土砂降りのサバング

土砂降りのサバング ライトゲーム

土砂降りの予報。でも風は強くない感じ。
雨が降っても風さえなければなんとかなるので、小サバが居るポイントにサバングをしに行ってきました。

釣果

もはやホラー写真

小サバ × 40匹(15-20cm)

土砂降りの中の釣りで小サバ狙いのサバングです。
ジグヘッド一つでどれだけ釣れるのか挑戦してみました。
この日は、ワームのしっぽを咥えている事がとても多く、アワセても全くフックせずバラシが大量でした。
そんな中でもピンクグローのワームへの反応がすごい良かったです。食いが強くなったた為にワームがボロボロになって帰ってきますが、一気に数を伸ばすことに成功しました。

途中雨で中断したりしながら約4時間の釣行でした。

土砂降りのサバング

雨は強いが風は大した事なさそうなので、アジングのセットを担いで小サバを釣りに行きます。そう、サバングです。

夜中にポイントへ

潮は濁り気味で、足元付近は左から右に向かって潮が流れていました。雨が降っているので水面は雨の波紋だらけ。小サバの水面を突く波紋を確認することができません。小サバのいる場所の目安にしているのですが、これじゃあ確認のしようが無いのでジグヘッドを投げるしかありません。探りの為ジグヘッドを投げてみました。

濁りに合わせてワームを選択

アジマストアミエビ2.4
まずはこれをチョイス

いつも使っているアジマスト。
カラーはアミエビで2.4インチをチョイス。
海の色に合わせてカラーを決めている感じです。

カラーは海に馴染ませてシルエットを大きめにすることで、アピールが強すぎず弱すぎずを演出します。

魚の反応が無いので海を覗いてみます

居そうな場所に探りを入れてみるもののアタリが出ませんでした。小サバなので表層に居るはずなのですが、居場所が掴めません。

自分のところには他に人が居ないのでライトで水中を確認。小サバがいる場所を見つけました。

反応があるがフッキングしない!?

これは上唇のところにフッキング
これは上唇のところにフッキング

居場所がわかれば後は釣るだけ。

ど表層・表層少し下をゆっくり通してアタリを待ちます。
ブルブルっとしたアタリを感じたもののフックが掛かりません。これが非常に多く思うように上がってきませんでした。

釣れることには釣れるのですが、ワームのしっぽが壊れて帰ってきます。今日はしっぽを咥えることが多い日のようです。

ワームを2インチにサイズダウンして短くしてみますが、今度は反応が薄くなりました。

大きさは2インチのままでカラーをオレンジグローに変更してグロー効果を持たせ、アピール力を上げてみます。すると、さっきより明らかに反応が良くなりました。が、それでもしっぽ咥えが多発して思うように数を伸ばせません。

ワームが壊れたところで試しにピンクグローに変えてみることにしました。

ピンクグローの反応が良すぎた!

ピンクグローの反応が抜群
ピンクグローの反応が抜群

ワームをピンクグローに変えた途端に明らかに強いアタリが増え、急に釣れる数が増えました。食いにくるだけじゃなく、体当たりのような感覚も感じます。

着水と同時に、着水後のフォール中に、ミスバイトでもガンガン追ってくるなどなど。
とにかく、アジマストのピンクグローの人気っぷりが半端じゃ無かったです。

もしかしたら、小サバってアピール力強めの方が反応がいいのかもしれません。30匹くらいはこれで釣りました。バラシも含めたら45匹は超えていたと思います。

雨風が強くなってきたら型が上がった

体高がいいものが上がった
体高がいいものが上がった

それまで大きくても15-18cm程だったのが、雨風が強くなってきたらもう少し大きく体高があるものが上がってくるようになりました。

しかもアタリはすごく小さいアタリ。
少し巻が重くなったとか、竿先がスンスンと軽く動く程度の気づきにくいものです。

そんなアタリを4本くらい取ったら、体高のいいもの達は釣れなくなってしまいました。一瞬の出来事です。

風がさらに強くなってきたので納竿

小サバが釣れ続ける
小サバが釣れ続ける

体高いいものが居なくなった後も小サバは釣れ続けました。

まだまだ続けたかったのですが、雨が強いだけならまだしも、風が強さを増してきたのでさすがに上がる事にしました。重いリグにしたりすれば継続できなくは無かったのですが、釣果もまずまずだったのでこの辺で終了です。

土砂降りのサバングは絶好調だった!

たくさん釣れました
たくさん釣れました

というわけで、釣果にもあるように40匹の小サバを釣ることができました。バラシやフッキングしない事が多かった今回のサバングでしたが、最終的にはピンクグローで数を稼いだ形になりました。

一匹ずつ釣る釣法でこの数ならいい感じだと思います。

ラインローラーから乳化した液体

土砂降りの中、竿を地面に置いた時にリールが水たまりに半分浸かってしまい変な音が発生。ラインローラーの中から白く乳化した液体がキュウキュウ音を鳴らしながら出てきました。

釣行前にローラーの動きが渋いことを確認していたのですが、これはオイルの入れ過ぎで固まっていたことが原因だとこの時に気づきました。ローラー部分の注油ってただ入れればいいってわけではなさそうです。このあとラインローラーの動きがよくなりました(笑)

数釣りもメンテナンスも勉強になる釣行でした。

唐揚げにしておいしく食べました

小サバの唐揚げ

頭まで美味しく食べられる唐揚げ。
たまらんです。

小サバの唐揚げの作り方動画です。
よかっったら見てください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました