静岡県石津浜でジギングの練習

ジギング

2020年1月11日。満月大潮。
今回はショアジギングの聖地の静岡県の石津浜でジギングの練習をしてきました。
タチウオ・イカを狙って来てみたはいいもの特に異常はありませんでした。泣ける。

今回行った場所の地図です。
釣りのポイント等はグーグル先生に聞くと教えてくれるのでそちらで探してみて下さい。
リンクをクリックでグーグル検索へ飛びます→ 石津浜 釣り ポイント

初めての石津浜はゴロタ石でいっぱい

釣座から左側
釣座から右側

朝日が登る前にここに到着して投げていましたが、雨が降ってきてしまい一旦撤退。
日が昇り始める頃には雨が止み始めていたので再開。
足元はゴロタ石でいっぱい。気をつけないと足をくじいてしまいます。
ここを歩いていると普段使わない筋肉を使うみたいで、帰る頃には若干の筋肉痛になっていました(汗)

写真だと伝わりにくいのですが、ここの波打ち際はめっちゃ急な坂になっており、この下に降りてしまうと足を波にさらわれてしまいます。降りないほうが良いと思います。
この日の朝は大潮の満潮でしたので、この写真より早い時間には波が坂の始まりの辺りまで来ていました。結構こわい。

場所の状況や天候とか

朝の天候は曇り。風が強く正面左からでラインが風に煽られます。
潮は左から右に勢いよく流れており、40gのジグでもあっさり流されるような流れでした。
ネットの情報でもあったのですが、手前20m程までは根があるようで油断していると根がかりしてしまいます。ただ、石が丸いせいか根がかりが外れてロストすることはありませんでした。沖の方はおそらく砂地になっていて、着底させても根がかることはありませんでした。

特に異常はありませんでした。

重くなったと思ったらビニールでした・・・

向かい風と戦いながらジグを遠投し続けていたら突然引きが鈍く重くなったので、これは何かきたと張り切って巻いたらこれです。ビニール。よくもまぁこれだけ開けた場所でこんな小さいものがかかること。

沖の方で着底させてゆっくりしゃくってみたり、ただ巻きしてみたりを繰り返すこと3時間。
生命反応が無く、周りも釣れておらず、異常なしでありました!

釣れなかったけどサーフでの遠投は楽しかった

生命感なく何も釣れなかったけど、富士山の見える気持ちいい場所でのぶん投げ遠投は楽しかったです。

調べた情報では、ここでタチウオが上がっているということだったので期待していたのですが、私の入ったタイミングでは何もありませんでした。
夕マヅメは隣の焼津港で釣りをしてみました。右隣では餌でクロダイを釣っていたので、もしかしたら何かの間違いで自分にもかかるかなと淡い期待を抱いていましたが現実は甘くありません。完全ボウズで終了となりました。

冬の釣りは場所を違えると本当にきつい。
ただまたここで思う存分ジグを投げたいなと思ったので、時期になったら混雑は避けられませんが来てみようと思います。石津浜の釣果を見ているとポテンシャルはかなりあるようなので、シーズンインが待ち遠しいです。

場所の偵察で終わってしまいましたが、次回来た時は場所探しとかの勝手がわかっているので良しとします。中身があまりない内容になりましたが、完全ボウズの石津浜釣行記はこれで終了です。

追加:トイレあります

駐車場にトイレ
手洗い場

釣り場にトイレが有り使用できることは大変ありがたいですね。
よくお腹を壊す自分としては、そこにあると言う安心感だけでお腹を壊す可能性が下がるので助かります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました